シェットランドウールのレース糸

フェアアイル・ニットを編んでいて出会った、シェットランドの毛糸の素朴な風合いの虜になりました。
『毛糸だま』の春号を見て、シェットランドウールのレース糸もあることを知り、とにかく手に入れてみました。
注文した色が品切れで、少し濃いめの色ならあるとのことでした。ウェブ画面での色の確認は、ちょっと心もとなかったのですが、手にした毛糸の手触りに、思わず笑みがほころびました。

細くても、手と針によく馴染んで、透かし模様を棒針で編むのが苦になりませんでした。

テレビの旅番組で見たシェットランド島は、樹木がなく、自然の厳しさが偲ばれました。
ひと針ひと針編み込む込むこまやかな伝統の模様の暖かいセーターを育んできた人たちの知恵の深さが思われます。レース糸で編むショールも、ショットランド島の生活に密着しているのかもしれません。
シェットランドの羊からもらった毛糸は、細い繊維の一本までいとおしく思えます。

今回は、ショールに手を通すための穴を開けた形にして、アームホールにも縁編みをしてみました。
シェットランドのレース編みは、ガーター編みを基本にした透かし模様で、一つ一つ部分を編んで綴じ合わせるのではなく、順番に編み続けていくのが特長のようでしたので、裾の縁編みから衿の縁編みまで、一続きに編みつないでみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です