ノルディック模様をグレーの濃淡で編むにあたって、ブルーでもサンプル編みをしました。
ロイヤルブルーとクライドブルーの間にプルシアンブルーを入れて、模様はグレーで編みました。ブルーの並べ方で、目立ち方が変わるような気がして、面白いと思いました。
この模様は複雑で、一度目を離すとどこまで編んだか迷子になってしまいます。編み始める前の作図は、面倒でも手抜きは禁物と痛感しました。
シェットランドヤーンを4号針で輪編みにしました。
ノルディック模様をグレーの濃淡で編むにあたって、ブルーでもサンプル編みをしました。
ロイヤルブルーとクライドブルーの間にプルシアンブルーを入れて、模様はグレーで編みました。ブルーの並べ方で、目立ち方が変わるような気がして、面白いと思いました。
この模様は複雑で、一度目を離すとどこまで編んだか迷子になってしまいます。編み始める前の作図は、面倒でも手抜きは禁物と痛感しました。
シェットランドヤーンを4号針で輪編みにしました。
夏に向けて、スマホバッグを編んでiichiに出品しましたが、暑くても毛糸を手にすると落ち着きます。
フェアアイルニットを編むときの繰り返しのリズムや、複雑な模様に取り組むときに要求される集中力が好きで、病みつきになっているのかもしれません。
今回は、風工房さんの作品をアレンジして、カラフルに楽しく編みました。
ベージュが基調のパターンの間に、どの色を入れるか気ままに選んでみました。
スマホは、ポケットに入れて歩くには重すぎるので、スマホバッグを作りました。
たくさんいただいたチロリアンテープの中から好みの柄を選び、エミーグランデを編んで、肩掛け紐を作りました。
久しぶりに手にしたエミーグランデ、チロリアンテープに合わせてラメ入りの糸を使ったのですが、同じ糸を買い足したいと思ったのに、見つかりませんでした。手芸材料が乏しくなっていくようで、寂しいです。
ベストに襟があるかどうかで、使い方も変わってくるような気がします。
幅を変えずに、まっすぐ編むのに向いている編地なので、襟をつけたベストにしてみました。
梅雨に向かうこの時季、シェットランドでは羊の毛刈りが始まる頃でしょうか。毛糸を身に着ける季節ではないので、編みあがっても出番はしばらく待つことになりそうです。
『COLORS 風工房のお気に入り色遊び 277』は、図案が載っているだけで使う毛糸は書かれていないので、配色を工夫しなくてはなりません。難しいけれど、自分の作品という気持ちになれて、楽しい作業です。
ジェミーソンズのシェットランドヤーンを4号で編みました。
『COLORS 風工房のお気に入り色遊び 277』に載っているノルディック模様をシェットランドヤーンで編みました。
目を離すと分からなくなってしまうくらい複雑な模様を編みたい、と思って数年前にチャレンジした模様です。今回は、胸囲に合わせて、前と後ろに一本ずつ縦の模様を入れました。縦の模様の間は36目の模様4単位で、314目183段の作品です。
着てくださる方がグレーの濃淡を選ばれました。体型に沿って肩下がりを大きくとってみました。素敵なパートナーと好一対のロマンスグレーに、というところでしょうか。
襟は大きめにくって、胸回りのサイズを合わせて、着丈は60㎝に、という希望にそって編みました。
こぎん風の編地は、幅の増減が難しいので、脇にマチを入れて編むことにしています。マチを入れるときにはラグラン袖にして輪編みにしているのですが、襟ぐりを大きくしてラグラン袖にするのは難しく、袖の形を作るのに苦労しました。
春に向けて明るいベストを編もうと思いました。
先に編んだ襟付きベストを参考にして、色やパターンを変化させたら、華やいだ編みあがりになりました。
8年前の『毛糸だま』に掲載されていた風工房さんの作品をリメイクしました。
ビビットなピンクが可愛らしくて、いろいろな小物を作りましたが、軽くて暖かいフェアアイルは身に着けてこそ良さが生きる、と思い襟付きベストにしてみました。
花冷えのとき、梅雨寒のとき、ちょっと羽織って、暖かくなったら身近に置くと室内も明るくなりそうです。
自分で着ようか、誰かにプレゼントしようか、決めないまま編みたくて編みました。
Marie Wallinさんの作品を気に入った方が、ご自身の好みに合わせて、『SHETLAND』に掲載されている2つの作品を取り合わせてベストにする注文をくださいました。形は着慣れたお好みの寸法にしました。
本に掲載されている編地を参考にして、配色を変えたり自分好みの形にすることはよくあるのですが、2つのデザインを合体するのは意表を突く発想で、初めての経験でした。
着てくださる方が、どんなものが欲しいかイメージをしっかり伝えてくださると、編み物に染まりきっている身には、目からうろこの思いもあり、世界が広がるような気がします。
プレゼント用に紳士用のベストを編むことになりました。彼の母校にちなんでえんじ色のベストという希望です。
困ったときに頼るのは『風工房のフェアアイルニット』です。赤紫系統のセーターの編地をえんじ色系にアレンジしてみることにしました。色を変えて全体をバランスよくまとめるのは、なかなか大変です。アクセントにはっきりした色を入れてみよう、と使った黄緑色が目立ちすぎて、いつまでも気になりました。