家族の勧めで、ショート丈の赤いベストを編んでみました。
夏の頃から、ワンピースやTシャツにショート丈のベストを重ねているのを見かけるようになりました。
これからの季節ならば、リブ編みのセーターに重ねるのもよさそうです。丈はどの位がいいのか迷いました。ちょっと短かったかな。
丈が短いと、使う毛糸の量は減りますが、肩や襟、裾の手間は同じ。お値段はいくらにすればいいのか、これも迷っています。
家族の勧めで、ショート丈の赤いベストを編んでみました。
夏の頃から、ワンピースやTシャツにショート丈のベストを重ねているのを見かけるようになりました。
これからの季節ならば、リブ編みのセーターに重ねるのもよさそうです。丈はどの位がいいのか迷いました。ちょっと短かったかな。
丈が短いと、使う毛糸の量は減りますが、肩や襟、裾の手間は同じ。お値段はいくらにすればいいのか、これも迷っています。
編み物で大切なのは、毛糸です。
このベストには、十数色の毛糸を使いました。どの色をどう並べるか、迷いながら苦心します。
ジェミーソンズのシェットランドヤーン スピンドラフトには、それぞれの色に名前がついています。今回使った赤い色も、クリムゾン、赤錆色、サンゴ色、シナモン等々。シナモンスティックもシナモンパウダーも、もっと茶色いのに・・・シナモンの香りを色にすると、これ?
赤い色は、なんだか元気にしてくれます。毛糸の色と名前を楽しみながら編みました。
もう一枚、ショート丈のベストを編んでから、iichiに出品したいと計画しています。
10年ほど前、『毛糸だま』に載っていたベスト、長く愛用して、その柄のすばらしさを再認識したので、同じ柄を羊の毛色で編んでみました。
お店で買った毛糸なので、羊の毛そのままとは言えないでしょうが、きっと昔の人はこんな風に柄を作って楽しんだに違いない、と思い描きながら編みました。
昔編んだカウチンセーターも、グレーと茶色の濃淡で雷紋やイーグル、トナカイなどの模様を編みこんだのを思い出します。カウチンの紡がれていない太くてラノリンを含んだ毛糸で編むと、編針にも油が付き、編むほどに重くなって、ずっしりと膝に乗りました。
メンズベストと一回り小さめのレディースを編みました。準備を整えたら、iichiに出品したいと思っています。