ヤマモモ

20100704064620昨日の雨に打たれたのか、ヤマモモの実がいっぱい落ちていました。
まだ、足取りもおぼつかないコスズメのご馳走になりそうです。
20100701065058ヤマモモは常緑樹で、「千葉県南部、福井県より南の地域の山に生え、庭や公園などにも植えられます。高さは25mほどになります。葉は細長いへらのような形です。雄株と雌株があり、花は春咲きますが目立ちません。夏にイボイボのある果実ができ、食べられます。」と説明されています。
20100704064806ヤマモモのそばの切り株にキノコが生えていました。
10日ほど前、初めて見つけたときは子どもの指ほどの大きさでしたが、今は育って7~8cmの傘になっています。マンネンタケという名だそうです。漢方で珍重される霊芝のことらしいと友だちが教えてくれました。
日なたに出てきて、すぐ消えてしまうキノコもあれば、並んで輪になって生えるキノコや、灰色の粉をふくキノコもみつけました。
雨上がりには、のこのこ出ているキノコを見つけるのも面白いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です