ツワブキ(石蕗)

花暦では12月の花なのだそうです。
大きな葉がフキに似ていて艶があるからこの名になったようです。「春先に伸びてくる太い葉柄はキャラブキにして食べる」と書かれています。・・・佃煮にするほどたくさん芽が出てくるのかしら。
このツワブキは、母が持ってきたものですから、ここに植えてから20年近く経ちます。万年青、ユキノシタ、エビネ、棕櫚竹、観音竹・・・母が草花の手入れをしていた姿は記憶にないのですが、猫の額ほどの庭から石も一緒に移してきました。私があつめるものとは雰囲気が違います。しっくりしなかったのものの、しっかり根づいてなんだか見慣れてしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です